絶景の雲海と日の出 乗鞍岳
今年のお盆の山行計画は、槍ヶ岳でした。
上高地からおアタックでしたが突然行く気満々だったやる気の糸が切れてしまいました
アカンダナ駐車場の上高地に行く所がありますが、 そこは 車中泊ができません なので 手前の朴の木平 スキー場の駐車場で 前泊をしようと試みました
しかし 行ってみるとモトクロスバイクの 大会をやって うるさくて眠れるものではありませんでした 大会が終わってからも花火大会などがありとてもうるさい 我慢できなくなって 朴の木平を去ることにしました が
槍ヶ岳を登るのを止めよう そして 西穂高山荘のラーメンを食べようという計画 に移しました そしたら 新穂高ロープウェイの 道 が 夜間通行止めになっておりいけず また朴の木平に戻って しまいました
そこからまた計画が変わり そこから出ているバスに乗って乗鞍岳に行き 乗鞍を満喫することにしました
実際行ってみると この日は日の出 の 良い天気であり とても綺麗な日の出な見ることができました 乗鞍岳は 一番簡単な
ルートで行くと 畳平までバスで行けます なので 登山 をあまりしない人でも 十分いける山ですので興味が ある方は是非とも行って欲しいとこ
です 動画撮影もしてきました
ユーチューブ用にまた撮影もしてきました。 日の出のタイムラプス映像あは大変だったけど結果割と良く撮れたかな?
左に穂高の山が雲海から出ているところが好きです。 ラプス映像は1700枚を超えましたが編集も大変だったけど何とかまとまってよかったです。
標高が高いんだなと分かる映像です。 日の出待ちは夏でも寒いのでダウンジャケットを持って行くのをお勧めします。
関連記事